シリーズも途切れ途切れでボーナス支給が終わったところも多くなってきた今日この頃。
このシリーズはプラズマテレビ編、液晶プロジェクションTV編を経て、HDD/DVDレコーダー編まで突入する予定でしたので、到底今年中に完結することはありません。したがって「冬のボーナスで買う!」シリーズは今年いっぱいで終了。来年に入ると「初売りで買う!」シリーズに、それを終えると「卒業・入学・就職祝いに買う!」シリーズへと名前を変えてゆこうと考えていますのでご了承のほど。
さて特集「2006年冬のボーナスで買う!」の地上デジタルテレビ編
シリーズ8回目は三菱の液晶テレビReal(リアル)です。
量販店カタログ 液晶テレビ 三菱「Real(リアル)」
三菱電機が製造販売しているテレビは種類がたくさんあって、すべてを網羅しきれないほどです。
しかしながら家電量販店ではあまり見かけない、マイナーなメーカーのイメージがあるので不思議です。実際私のテリトリーのなかでも置いている種類も、数も少なかった。
だから製品がよくない、というようなことでは、もちろんありません。なぜでしょうかね?市場シェア獲得の営業戦略が弱いからでしょうか。それとも宣伝広告不足によるものでしょうか。
そのへんのことは分かりかねるところですが、実際の三菱製テレビは大変種類が多い。
大まかな分類でいきますと「液晶テレビ」「ブラウン管テレビ」「DLP方式テレビ」の3種類です。
そのうちREAL(リアル)というブランド名を持つのは液晶テレビだけになります。
一覧にしておきます。
|
液晶テレビ |
ブラウン管 |
DLP方式 |
地上・BS110度CSデジタル |
アナログ |
37v型 |
LCD-H37MX60
LCD-H37MX5 |
LCD-R37MX5 |
28型 28T-D105S
29型 29T-D105S
25型 25T-D104S
25型 25T-D104
21型 21T-D104
21型 21T-M4
15型 15T-M4
14型 14C-R4
21型 21T-MV4
15型 15T-MV4 |
62型 62-DL5 |
32v型 |
LCD-H32MX60
LCD-H32MX55
LCD-H32MX5 |
LCD-R32MX55
LCD-R32MX5 |
26v型 |
LCD-H26MX60
LCD-H26MX5 |
LCD-R26MX5 |
20v型 |
|
LCD-20V6 |
15v型 |
|
LCD-15X6 |
このうちの背景が水色になっているところが「REAL(リアル)」というブランドを持つテレビなわけです。ここで扱うのは、地上デジタル・BS/110度CSデジタルハイビジョンテレビですから、
LCD-H37MX60
LCD-H37MX5
LCD-H32MX60
LCD-H32MX55
LCD-H32MX5
LCD-H26MX60
LCD-H26MX5
の7モデル。
シリーズ別に並べ替えるとこうなります。
LCD-H37MX60
LCD-H32MX60
LCD-H26MX60
LCD-H32MX55
LCD-H37MX5
LCD-H32MX5
LCD-H26MX5
H**MX5シリーズは旧モデルで、メーカーサイトにも書かれているように在庫が希少です。
すでに量販店でおいてあるところは、私の探した範囲ではありませんでした。
したがって紹介出来るのは
LCD-H37MX60
LCD-H32MX60
LCD-H26MX60
LCD-H32MX55
の4モデルのみとなります。
もちろんデジタルチューナーを内蔵していないハイビジョンテレビもあって、デジタルチューナ内臓機器を接続すれば同じことなので、そのような選択肢もありだと思います。
ちなみに家電量販店カタログのほうには、アナログ液晶テレビも入っているのでご注意ください。
三菱地デジハイビジョン液晶テレビ「REAL」の概要です。
H37/H32/H26MX60のパネルはワイドXGA(1366x768)高画質パネル。
アスペクト比 16:9 で高コントラスト1200:1、高輝度500cd/m2、高速応答性能 6msec
広視野角水平/垂直176度。
高画質エンジンは「Diamond Engine IV」搭載していて、
平坦部分のざらつきを補正する「HD3DNR回路」輪郭部分にでるモスキートノイズを補正する「モスキートNR回路」、黒つぶれの起きやすいところのコントラストを強調する「ダイナミックレベルエクスパンダー
III 」、12色独立調整するカラーマネージメントと明るさ調整による自然な色を作る「ナチュラルカラーマトリクス III
」、バックライトの制御によってコントラスト補正する「IBC(インテリジェントバックライトコントロール)」などによって美しいデジタル映像を生成します。
アナログ放送でも10bit 3次元Y/C分離回路によるゴーストリダクションや、DNR回路(ノイズリダクション)で可能な限りの画質の向上をしています。(ハイビジョン画面でアナログ放送を視聴すると電波の関係でも違うが、画質がよくないと感じることが多いようですが、どの液晶テレビでも、ですが)
デジタル液晶テレビでとかく問題になるのが、残像感です。動きの激しい場面で画面がつぶれたようになったり、右から左へと流れるスーパーインポーズの字が読みにくかったりするのが具体的な残像現象ですが、この対策としては「フィードフォワードドライブ(FFD)III
」を採用している。これでかなり軽減できているそうですが、やはり多少気になる残像感は残る。この点は、ビクターEXE(エグゼ)LT-37LC85、LT-32LC85の高速
液晶パネルドライバーや日立「Wooo」の「倍速スーパーインパルス表示技術」のほうにやや軍配があがりそうです。
画質調整は細かくすることができるようになっていて、標準のものとしても「家庭画質モード」というものを搭載している。子供とか、お年寄りとか、それぞれの年齢の性質や性格を考慮して、画面の光の強さなどを調節する機能です。
また、チューナーはアナログデジタルは各ひとつずつですが外部接続端子から取り込んだHDD/DVDレコーダーなどの画像を、同時に画面に表示する2画面機能がついています。パソコンとの接続に関してもPCAV入力メモリーでサポートしている。
ユニバーサルデザイン採用「かんたんリモコン」&電子番組表(EPG)。気になるボタン反応の遅さについてもデジタル放送の電源ONと選局を高速化しました。リモコン操作によるオートターン左右各約30度もある。ファンレス設計。
高音質も追求していて、三菱のオーディオブランドDIATONEの「ダイレクトドライブフラットスピーカー」を搭載し、デジタルアンプによって高品質な音の再生を実現。「低音強調モード」や「サラウンドモード」のような高度な好みにも対応するようになっており、同時に親切音声モードとして番組によって自動調節する「クリアトーン」「ソフトトーン」クッキリボイス」「レベルサウンド」の4モードも用意されている。
省エネ機能も充実しており、主電源「切」時で消費電力0W、 リモコン待機時消費電力0.2W、 明るさセンサー機能で消費電力もセーブ。
放送が終了したら約10分後に自動電源OFF。(無信号※アナログ放送選局時)、テレビを消し忘れても自動電源OFF。(無操作で約3時間以上)
電力量節約モードで消費電力もセーブ。、の6つの機能に加え、消画モードで消費電力を約30Wまでダウンさせたり、明るさセンサーで部屋の明るさを自動検知して画面の明るさを自動調整する機能もある。
外部接続端子は、ビデオ入力 3系統3端子(前面1) 、S2映像入力 3系統3端子(前面1) 、D4入力 2系統2端子
、デジタル放送出力(S+コンポジット) 1系統1端子 、音声出力 1系統1端子
PC入力端子(D-sub15ピン) 1系統1端子 、HDMI入力端子 1系統1端子 、デジタル光音声出力 1系統1端子
、電話回線端子(2400bps) 、LAN端子(10BASE-T/100BASE-TX)。
ちなみにHDMI入力端子はうたってないので1080pには対応していないと思われます。
こんな感じです。かなりの充実ぶり。
■LCD-H37MX60

三菱 37V型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ REAL LCD-H37MX60
91.4(幅)×68.1(高さ)×33.9/21.0kg
(本体+スタンドの場合)
会員様web特価
188,000 円 (税込)
[Joshin]
■LCD-H32MX60
 
三菱32V型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビLCDH32MX60
79.6(幅)×60.9(高さ)×33.9/17.4kg
(本体+スタンドの場合)
\128,000(税込)
[Edion]
■LCD-H26MX60
 
MITSUBISHI LCD-H26MX60 REAL(リアル) MX60シリーズ 26V型
66.5(幅)×53.2(高さ)×31.4/14.5kg
(本体+スタンドの場合)
\124,650
[Applied]
さてもうひとつの32v型モデルLCD-H32MX55ですがLCD-H32MX60との違いだけ書いておきましょう。まず、オートターン機能がありません。それとHDMI入力端子がありません。
DIATONEの「ダイレクトドライブフラットスピーカー」もないとおもわれますが、同じサイズの2Way2スピーカー、デジタルアンプシステムなので、音に格別のこだわりがないかぎりさほどの違いにはならないでしょう。違いはじつはそれぐらいしかないのです。
販売している店舗があまりないので、D4入力端子さえあればHDMI入力端子はなくてもよい、という人なら見つけられたらお買い得かもしれませんね。
■LCD-H32MX55
 
MITSUBISHI LCD-H32MX55 REAL(リアル) MX55シリーズ 32V型
79.6(幅)×60.9(高さ)×33.9/17.4kg
(本体+スタンドの場合)
\174,211
[Applied]
量販店カタログ 液晶テレビ 三菱「Real(リアル)」
なお価格は日単位で変動しますので、どの家電量販店が安いかは常に変わります。
これは12月2日時点の価格で、今現在の価格と違う場合があります。
在庫状況も変わりますのでご注意ください。
(渡野川)

『ジョーシンで買ってグアムへ行こう!』
☆ジョーシンで指定の薄型テレビ・DVDレコーダー・パソコンをご購入
くださった方から抽選で25組50名様をグアム3泊4日にご招待!

 
 
 

 
新シリーズ”2007年初売りで買う!”
・「地上デジタルテレビを買う」 1 〜Sharp液晶「AQUOS」32v型フルハイビジョン
販売開始
・特集「地上デジタルテレビを買う」 1
〜液晶テレビ シャープ「アクオス(AQUOS)」
・特集「地上デジタルテレビを買う」 2 〜液晶テレビ ソニー「ブラビア(BRAVIA)」
・特集「地上デジタルテレビを買う」 3 〜液晶テレビ
EIZO「FORIS.TV」、OZZIO、Uniden
・特集「地上デジタルテレビを買う」 4 〜液晶テレビ
パナソニック「ビエラ(VIERA)」
・特集「地上デジタルテレビを買う」 5
〜液晶テレビ 東芝「レグザ(REGZA)」
・特集「地上デジタルテレビを買う」 6 〜液晶テレビ ビクター「エグゼ(EXE)」
・特集「地上デジタルテレビを買う」 7 〜液晶テレビ 日立「Wooo(ウー!)」
・特集「地上デジタルテレビを買う」 8 〜液晶テレビ 三菱「REAL(リアル)」
|